PR

TECH I.S.(開発編:自主制作)

タイトル自主制作 プログラミング
記事内に広告が含まれています。

さぁ!最後です!自主制作!
期間は1ヶ月間で、雛形(AdminLTE)に自分なりの機能をつけ加えて作品を仕上げていきます。

自主制作の期間は1ヶ月!何を作ろうかな!

この記事は、四十路の私がプログラミングスクールで勉強した全記録です!
プログラミングスクールTECH I.S.さんの開発編:自主制作についてご紹介していきます!
効率よく、心折れず、楽しく勉強を続けるなら断然TECH I.S.さんです!

自主制作頃のタイムスケジュール

とある1日
  • 6:15〜
    起床

    自分と娘の身支度。

  • 7:30〜
    家事タイム

    娘を学校へ送り出す。洗濯物たたむ。食器洗い等の家事を少々。

  • 8:00〜
    スキマ時間勉強

    夫、出勤。昨夜、出来なかったことに対する情報をネットで調べる。

  • 8:45〜
    仕事

    私、出勤。(時短パート)

  • 12:30〜
    昼休憩

    帰宅。束の間の休憩。(だらだら録画みがち)

  • 13:00〜
    唯一、1人で勉強できる時間帯

    子供のお迎えまでプログラミング勉強。

  • 14:30〜
    ちょっとお散歩

    子供のお迎え。(小学校まで歩く)

  • 15:20〜
    帰宅

    子供の宿題を見つつ、自分の勉強をしつつ、先生に質問など。

  • 16:00〜
    家事タイム

    晩ごはん準備。

  • 17:00〜
    入浴タイム

    子供のお風呂。

  • 18:00〜
    一番忙しい時間帯

    夫帰宅。夕食。洗濯機ON。今日中に解決したい事がある場合は、先生に質問。

  • 20:00〜
    まだ忙しい時間帯

    洗濯物を部屋干し。食器洗いを夫婦手分けして終わらせる。歯磨き、寝る準備完了。

  • 〜21:00
    ゲームタイム

    ゲームタイム(カービィやマリオ)子供就寝。

  • 〜25:00
    寝落ちしなかったら最後の勉強タイム

    無理しない程度に勉強。徹夜はダメ!絶対!

どんなアプリを作成するか決定

私は「とある衣料品店」で使用する在庫管理システムを作成することにしました。

以前衣料品店で働いていた時に、店員同士が店内で話していると、たとえ仕事上の必要な会話でもお客さんから見たら無駄話をしているように見えてしまい、しばしばクレームになっていました。
だからといって、休憩時間等に商品について店員同士で情報共有したくても、休憩室には商品の情報について詳細を確認できるものがないので、情報共有が難しいという経験がありました。

カレンダーのイラスト

また、その店舗で行うセールやイベント情報をスケジュールに入れておいて、担当者がいつでも確認できたら便利かな?と考えてスケジュール機能も追加しようと思いました。

傘をさす子供のイラスト

さらに、お天気情報はとっても大切で、雨が降れば傘、暑くなれば日傘、寒くなればダウンベストをお求めに来店があります。
事前に気温や天気を確認して、分かりやすい場所に商品をレイアウトできれば、お客さんの問い合わせにすぐ答えられ、スムーズな接客につながります。

衣料品店で使うことを想定して自主制作を進めていきました。

自主制作アプリの機能
 ① 商品の画像が確認でき、商品に対して店員がコメントを残せる機能
 ② スケジュール機能
 ③ 天気が確認できる機能

チーム開発で自分が担当した部分である「登録・編集・削除」機能については、サクっと作成できました。
また商品一覧から、商品を検索する機能もサクっと追加しました。

最初にぶち当たった解決できない問題は「画像のアップロード」機能です。
こんな簡単そうなことですらネットで調べてもうまく行かない…あぁ、無力。

どれだけ調べてもうまくいかない時は、先生にZOOMで質問です。
何も理解していない私をよく相手にしてくださいました。m(_ _)m 本当にありがとうございます。

泣いている女性のイラスト

アプリの制作は、本当に先生方の力がなければ投げ出してしまいたくなるほど自力ではできない事がありました…。
それは、サーバーへのアップです。

ネットで調べて、ひとつ改善したらまた違うエラーが出てきて「さっきのエラーは本当に解決したのかな?さらに悪くなったのかな?っていうかどこが原因なの!?」
もう頭の中はカオスです…。

先生方に助けられながらアプリが完成した時は、じわじわと達成感で満たされました。

自主制作を終えて…

チーム開発のようなプレッシャーはなく、ひたすら「色々なことを調べて試してみる」という毎日は大変充実していました。
先生方からみれば簡単な内容だとは思うのですが、素人の私にとって「自分を追い込んで勉強できた」この時間は宝物です。
世の中のあらゆるアプリに感謝するようになりました!^^;

最後に、ZOOMを使って自分でアプリの説明をしている様子を撮影して動画を提出し、先生方に評価していただきました。
(ひとり、部屋でしゃべるのは想像以上に恥ずかしくて、TAKE3くらい頑張りましたが何度も噛むので諦めました…。)

TECH I.S.での学習課題もこれで全て終了です!これから就活に入ります!